人事評価・賃金制度DX化コンサルティング

弊社人事評価・賃金制度DXコンサルサービスは、「MBO(目標管理)」「コンピテンシー」「加点」の3つの評価要素をベースとしています。勿論育成の観点から「コメント」欄を活用し、労いとできた点、足りていないスキルの目指すべきゴールを明確にしてもらいます。賃金制度については、職群・等級制度を基本としています。何れも、お客様の状況に合わせて評価項目や着眼点、項目ごとのウェイトをカスタマイズのうえDX化します。

人事評価DX

「評価者一覧表」を作成し社員ごとに一次・二次評価者・最終評価者を明確にしたうえで、「評価者一覧表」をマスタとして自動転記・作成されたExcelの個別評価シートを用い、自己評価から最終評価者による評価まで評価を実施します。人事に評価済のシートを集約し、自動的に「評価結果一覧表」を作成、さらに半自動で甘辛調整及び役員会での審議資料となる「昇降給/賞与試算表」を作成します。役員会で承認された最終評価結果を最終評価者宛Excel bookに自部門の被評価者分の評価シートをシートごとに名寄せし、被評価者に1on1ミーティングでフィードバックします。ここが最も重要な作業ですが、被評価者が納得行くまで育成的観点からアドバイスを行うと共に説明責任を果たすことが重要となります。回数については通常、上期・通期の2回となります。

なお、昇降給は年一回の会社が多いのですが、「給与辞令」(新旧の対比表を含む)も自動的に作成できるので、最終評価者宛に送付し印刷またはメール添付で交付しましょう。

賃金制度DX

人事評価結果の個人評価点数をSABCDのうようにアルファベッドに自動的に置き換え、昇降格号俸を例えば会社業績好調時Bなら4段階アップ、Aなら6段階アップなどと決まります。会社業績が不調時の場合はこの段階が縮小するよう予め設計しておきます。賞与に関しては、個人評価係数を例えばBなら0.8、Aなら1.0、Sなら1.2と自動的に決まるように設計しておき、あとは会社全体の業績や部門の貢献度合いにより係数を予め設計しておくことで、会社全体の業績および個人業績に連動した給与査定を可能とします。Excelの「昇降給/賞与試算表」には全社標準支給率のパラメータを選択入力できるようにしたり、VLOOKUP関数を活用し自動計算をすると共に、例えば職群等級を一ランク昇格させる場合の上位等級での適切な号俸を自動計算するようVBAを活用し、手動計算の手間を極限まで省力化します。

人事評価・賃金制度DXの強み

弊社の人事評価・賃金制度DXはExcelベースなので、運用者である人事スタッフ側、併せて現場で評価する側でも特別なスキルは不要で直ぐに活用が開始できます。また、あなたは、フィードバックで被評価者に会社が決めたことだからと説明責任を放棄していませんか? ブラックボックス化することなく計算過程が可視化できますので、被評価者に対する説明責任が果たしやすく、納得感も高められることが強みです。さらには人事側のメンテナンス性も高い点も見逃せません。

人事評価・賃金制度DXのスケジュール感

既に人事評価・賃金制度を導入済の場合DX化は、修正提案を含め最短2週間ほどで納品が可能です。初めて制度を導入される場合には提案から最短1ヶ月程度で納品が可能です。

お問い合わせ

弊社には、DXに取り組みたいけどどこから手をつけたらいいかわからない、スキルのある人事総務スタッフがいない、忙しくてDXまで手が回らない、予算が回せない等今抱えていらっしゃる課題をしっかりと伺い、痒い所に手が届くリーズナブルな解決のご提案と対応をさせていただきます。また、人事評価制度を見直したい、新規導入したいといった相談についても、どうぞお気軽にお問い合わせください。