-
人事DX
人事コンサルタントの選定失敗事例
今回は、私が会社員として人事業務を担当していた時代、人事評価制度のコンサルタント選定・起用に関する失敗事例をご紹介したいと思います。人事コンサルタントの起用を検討中の会社様に参考になれば幸いです。 人事コンサルタント起用 […] -
人事DX
ビジネス変革の成功の鍵とは?
ビジネス変革の成功の鍵はDXとミドルマネジメント層にある 東京商工サーチによると、2024年の全国企業倒産件数は、10,006件で、11年ぶりに1万件を超したとのことです。主因は、「2024年は円安基調に乱高下が続き、物 […] -
人事DX
経営の見える化~ダッシュボード
ダッシュボードとは? ダッシュボードで真っ先に思い浮かぶのは、車の運転席前にあるスピードメーターや燃料計をはじめとする各種計器類ではないでしょうか。仮にダッシュボードがないとすれば、自分の感覚を頼りに走行することになり、 […] -
人事DX
今こそ、人事DXを急ぐべき理由
昨今の採用困難、賃金上昇圧力、メンタル不調者の増加、離職率の上昇等企業人事をめぐる悩みが深刻化するなか、人事DXへの取り組み熱が高まり、特に中小企業では人事DXへの取り組み・成功が持続的成長のカギとなっています。 なぜ、 […] -
人事DX
Excelで始めるDX
日本経済を支える中小企業、Excelで始めるDXでブルーオーシャン 日本の企業を支えるのは、99.7%を占める中小企業。中小企業ではDXに関心があるもののなかなか一歩を踏み出すのが難しい状況です。スキル不足やそもそも人材 […] -
人事DX
DXの取り組みステップと最終目的
今回は、DX取り組みステップの詳細と最終目的について共有したいと思います。 DXのステップ 1.BPR BPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)により、業務フローの無駄な運用を洗い出し、業務フローを合理的な運用・自 […] -
人事DX
中小企業の人事部門DX 課題と対策
日本のDXの取り組み状況 従業員100人以下企業のDX取り組み状況を見ると、取り組んでいない38.1%、わからない11.6%であり合わせると49.7%で約半数の企業が取り組んでいません。これから取り組まれる会社へ強く推奨 […]